プライバシーポリシー

個人情報の取扱い

株式会社プロジェクトアイ(以下「弊社」といいます。)は、ユーザの個人データと、本サービスの実施状況および結果を取得します。本サービスの実施状況および結果は、所属団体により選任された責任者により閲覧・利用が可能になります。本サービスにおける個人情報については、以下の通り、適切に取り扱います。

弊社は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(以下「マイナンバー法」といいます。)その他の法令、ガイドラインを遵守して、以下のとおり個人情報ならびに個人番号および特定個人情報(以下、個人番号および特定個人情報を総称して「特定個人情報等」といいます。)を適正に取り扱います。

なお、本プライバシーポリシーの記載内容については、適宜見直しを行い、改善に努めていきます。

※本プライバシーポリシーにおいて、「個人情報」および「個人データ」は、特定個人情報等を除くものをいいます。

1.個人情報の取得について

(特定個人情報等につきましては下記「6.特定個人情報等の取扱いについて」をご覧ください。)

弊社は、業務上必要な範囲内で、適法かつ公正な手段により個人情報を取得します。

  1. 本人からの取得
    弊社は、「健康チャレンジキャンペーン」(以下「本サービス」といいます。)等を通じて個人情報を取得します。
  2. 本人以外からの取得
    弊社は、業務委託先、取引先等その他の第三者からまたは公開されている情報を元に、個人情報を取得する場合があります。弊社が本人以外から個人情報を取得する具体例は以下のとおりです。
    • 提供元の例:企業・健康保険組合
    • 取得する個人情報の例:保険証記号・番号、氏名、生年月日、性別、電子メールアドレス、社員番号、部署名、被保険者・被扶養者
    弊社は、個人情報を第三者から取得する場合には、当該取得に関する事項(どのような提供元から、どのような個人情報を取得したか、提供元の第三者がどのように当該個人情報を取得したか等)について確認・記録します。

2.個人情報の利用目的について

(特定個人情報等につきましては下記「6.特定個人情報等の取扱いについて」をご覧ください。)

弊社では、以下に記載された目的(以下「利用目的」といいます。)に必要な範囲内で個人情報を利用します。

  1. 本サービスの提供・維持
  2. 本サービスのお客様への最適化
  3. 弊社の事業に係わる医療・介護業界、団体関係者、アカデミアとの調査・分析・研究・監査
  4. 統計情報及び匿名加工情報の作成、その他弊社利用のための個人情報の加工
  5. 弊社の事業に係わる医療・介護業界、団体関係者、アカデミアとの情報交換・連絡
  6. お客様が本サービスを利用するに際しての個人認証
  7. 本サービスに関する問合せ・依頼への対応
  8. 各種情報、提供サービスの連絡、通知、提案、アンケート等の実施
  9. 医薬品及びヘルスケア関連商品・サービスの広告、マーケティング、提供及び研究開発
  10. お客様の健康状態・医療機関の受診状況(医療費の分析を含みます。)に関する分析・調査
  11. 本プライバシーポリシーの「個人情報の第三者への提供について」に記載された目的

利用目的は、お客様にとって明確になるよう具体的に定め、ウェブサイト等で公表します。また、取得の場面に応じて利用目的を限定するよう努めます。さらに、利用目的を変更する場合には、その内容をご本人に通知するか、ウェブサイト等に公表します。

利用目的の達成に必要な範囲を超えて個人情報を取り扱うときは、個人情報保護法第18条第3項各号に掲げる場合を除き、ご本人の同意を得るものとします。

3.個人データの第三者への提供について

(特定個人情報等につきましては下記「6.特定個人情報等の取扱いについて」をご覧ください。)

  1. 弊社は、次の場合を除いて、ご本人の同意を得ることなく個人データを第三者に提供しません。
    • 法令に基づき提供が許容される場合
    • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
    • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合
    • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
    • 当該第三者が学術研究機関等である場合であって、当該第三者が当該個人データを学術研究目的で取り扱う必要がある場合(当該個人データを取り扱う目的の一部が学術研究目的である場合を含み、個人の権利利益を不当に侵害するおそれがある場合を除きます。)
    • 弊社の業務遂行上必要な範囲内で、委託先に提供する場合(下記「4.個人データおよび特定個人情報等の取扱いの委託について」をご覧ください。)
    • 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合
  2. 弊社は、法令で定める場合を除き、個人データおよび個人関連情報を第三者に提供した場合(個人関連情報の第三者提供については提供先で個人データとして取得されることが想定される場合)には当該提供に関する事項(どのような提供先に、どのような個人データを提供したか等)について記録します。
  3. 弊社は、第三者から受領した個人関連情報を、弊社が保有する他の情報と結びつける等して個人情報として利用することがあります。

4.個人データおよび特定個人情報等の取扱いの委託について

弊社は、利用目的の達成に必要な範囲において、個人データおよび特定個人情報等の取扱いを外部に委託することがあります。弊社が外部に個人データおよび特定個人情報等の取扱いを委託する場合には、委託先の選定基準を定めて適切な委託先を選定し、委託契約を締結し、委託先における個人データの取扱い状況を含む情報管理体制を確認する等委託先に対する必要かつ適切な監督を行います。

弊社では、例えば次のような業務に関連して、個人データおよび特定個人情報等の取扱いを委託しています。

  1. 情報システムの保守および運用に関わる業務

5.センシティブ情報の取扱いについて

弊社は、要配慮個人情報ならびに労働組合への加盟、門地、本籍地、保健医療および性生活に関する情報(本人、国の機関、地方公共団体、学術研究機関等、個人情報保護法第57条第1項各号もしくは同法施行規則第6条各号に掲げる者により公開されているもの、および、本人を目視し、もしくは撮影することにより取得するその外形上明らかなものを除きます。)を、個人情報保護法その他の法令、ガイドラインに規定する場合を除くほか、取得、利用または第三者提供しません。

6.特定個人情報等の取扱いについて

特定個人情報等は、マイナンバー法により利用目的が限定されており、弊社は、その目的を超えて取得・利用しません。

弊社は、マイナンバー法で認められている場合を除き、特定個人情報等を第三者に提供しません。

7.個人情報保護法に基づく保有個人データおよび特定個人情報等に関する事項の通知、開示・訂正等・利用停止等について

個人情報保護法に基づく保有個人データおよび特定個人情報等に関する事項の通知、開示(第三者提供記録の開示を含む)・訂正等・利用停止等に関するご請求(以下、「開示等請求」といいます。)については、ご本人であることをご確認させていただいた上、対応いたします。

8.安全管理措置について

弊社では、個人データおよび特定個人情報等の漏えい、滅失またはき損の防止その他の個人データおよび特定個人情報等の安全管理措置を講じます。具体的な安全管理措置の内容につきましてはこちらopen_in_newをご覧ください。

9.仮名加工情報・匿名加工情報の取扱いについて

弊社は、仮名加工情報および匿名加工情報を適正に取り扱います。仮名加工情報および匿名加工情報の取扱いの詳細につきましてはこちらopen_in_newをご覧ください。

10.お問い合わせ窓口

弊社は、個人情報、特定個人情報等、仮名加工情報(個人情報であるものを除く)および匿名加工情報の取扱いに関する苦情およびご相談に対し適切かつ迅速に対応します。

弊社の個人情報、特定個人情報等、仮名加工情報(個人情報であるものを除く)および匿名加工情報の取扱いならびに個人データ、特定個人情報等、仮名加工情報(個人情報であるものを除く)および匿名加工情報の安全管理措置に関するご照会・ご相談は、下記までお問い合わせください。

【お問い合わせ窓口】
株式会社プロジェクトアイ
電話番号 090-9363-8046
受付時間 9:00~17:00(土日祝祭日および年末年始を除く)
住所および代表者の氏名等についてはこちらopen_in_newをご覧ください。

ヘルスデータとの接続

スマートフォンアプリケーション「健康チャレンジ」では、ヘルスデータに接続することができます。弊社はユーザが同意した場合、以下のヘルスデータ提供サービスと接続して以下の情報を取得し、以下の利用目的にて利用します。ユーザはデバイスの設定を変更することで、いつでも本サービスによるヘルスデータの情報取得を停止することができます。

情報の種類 歩数
利用目的 本サービスの提供のため
サービス(iPhone) ヘルスケア
サービス(Android) ヘルスコネクト

ユーザデータについて

弊社は、ユーザの個人データと、本サービスの実施状況および結果を取得します。

取得したデータは、最長1年間保持し、キャンペーンが終了し不要になったタイミングですべて削除します。

本サービスではユーザデータの削除を受け付けておりません。ご希望、ご不明点がございましたら、所属団体またはサポートデスクまでお問合せください。